昔の自民党が政権にもどっても意味がない 保守政党としての新風を打ち出せ
『中国、主席訪米に合わせボーイング200機購入』(20日、読売)
日本円で3兆7千億円のお買い物。シナの大人買い。アメリカへ良
い手土産になりました。オバマさんよ、人民元は急には上げる気は
ない。我慢してくれい。人民元をおさえられるならシナにとっては3兆
7千億の買い物くらい安いものになる。そして、オバマは雇用創出の
ためには良い話だと喜んでいる。
*
国家間の交渉ごとはヤクザの手打ちに似ているのではないか。
ヤクザの抗争は「タマ(命)」の取り合いから始まる。そこで大事なの
は軍事力。それに格差があったら、平等にはケリがつかない。
アメリカとシナだと痛みわけで手打ちもできるが、日本とシナだと軍
事力の格差でこうはいかない。
今後益々シナから我慢をしいられることがたくさん出てくる。
*
『尖閣衝突、元保安官と中国人船長起訴猶予へ』(14日、読売)
YouTubeに投稿した海上保安官さんの不起訴は納得できるが、気の
毒にも彼は辞職した。シナ船長を咎める国の力は日本にない。
仙谷・菅政府の愚劣さが、明らかに片手落ちの結果を残した。
帝国シナがドスをちらつかせたことを多くの日本人が知り、日本の立
ち居地はこんなに情けないものだと多くの国民が知ることができた。
朝日やNHKがシナは良い国だといくら言っても信用する人は大幅に
減るだろうし、その意味では良かった。
多くのアンケートでは、シナ嫌いの日本人がべらぼうに増えている。
*
『自民運動方針案「領土守る姿勢、明確に」 安保強化打ち出す』
(8日、産経) 『自衛隊の憲法上の位置付けの明確化など、9条をは
じめとする憲法改正を視野に入れなければならない』『民主党が導入
を目指す夫婦別姓、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与を
めぐっては、「わが国の根底を揺るがしかねない」と反対を打ち出
した。』 朝日るマスゴミは知らんふりをしてあまり話題にしないけど、
改めて明確に表明したわけでけっこうなことです。ではあるけれど
中身はとびきり良くもない。もっと強い姿勢と強い国家をめざすべき
です。民主党よりはましであることははっきりしている。
☆
クリックをよろしく~ (^^)/
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ババアの暑い夏 ピンポン!(2017.07.30)
- 嘘つきメディアを誰が咎めるのか(2017.07.27)
- マスゴミのちょうちん持ち 民進党はもう終わってる(2017.07.19)
- 電波自由化を叫ぼう!(2017.07.17)
- お花畑日本はまだまだ続く(2017.04.25)
コメント