オバマちゃんを利用する朝日るアホが減ってきたのか さもアリラン
昨年の春、日本では桜が咲く頃にオバマちゃん大統領はプラハで核
爆弾やれ何とか演説をやったのですが、我が日本の朝日るマスゴミ
はやんやの大拍手でした。広島の市長も長崎の市長もオバマちゃん
の話に萌えた。その演説でなんとオバマちゃんはノーベル平和賞を
もらったのであります。
*
本年4月8日、同じプラハの地でロシアとアメリカが戦略核兵器削減
に関する1歩進んだ条約を締結するという。朝日るおバカは去年の
春に騒いだ感性がそのままならどえらく燃えてええはずなのに、今
度は沈静しておられる。これって、どういうことなんでしょうか。
去年と今年では全然反応が違う。
*
そもそもわかっていたことながら、オバマちゃんの意図は核兵器保
有における維持費削減の計算話であって、ロシアもシナもアメリカも
フランスも自国以外の核がゼロにならない限り核兵器を廃棄させるこ
とは未来永劫絶対にありません。よーいドンで全員そろってやれば
できる、という安心理論を得意気にが鳴り立てる底抜け間抜けの平
和論者が日本には多いのだが、大体からして普通の世界の人々
が思っている平和と平和ボケ日本の平和に関する平和な考えと平和
そのものの平和のあり方が違う、と思います。
*
今回プラハでやるアメリカとロシアの合意は、互いの核保有の維持
費を削減することのみが目的であって(この趣旨は最初から)、7回く
らい地球を死滅させるような核爆弾を3回分くらいに減らそうではな
いかと、賢く都合よく決める話です。
だからと言ってこれでオバマちゃんを非難する気などさらさらありま
せん。オバマちゃんは大人です。オバマちゃん話をご立派ご立派と騒
ぎまくった朝日る日本の国衰ノータリンやノーベル平和賞の選考委
員会がとんちんかんだったのです。もっとも白人社会は賢いので、
選考委員会はあえてとんちんかんのふりをしたとも言える。
*
米軍基地のことで5月に鳩山辞任が騒がれているが、既に鳩ぽっぽ
の言動はすべからく開き直っている。矢でも鉄砲でももってこいという
感じがありそな。(笑) バカはアホなりに強情なところがある。
賢いとこうはいかない。日米同盟なんてどうなってもええやないか
いと、利己のためにそう思っている雰囲気なきにしもあらず。
ならば根本的に日米同盟そのものの考えをマニフェストに書いて先
の選挙で国民に問うべきだった。汚沢しかり、与党しかり。
議会制民主主義を蹴散らして、圧倒的大多数を占めた政党の権力
が国民の合意などそっちのけに一人歩きしている。
☆
クリックをお願いします。(^^)/
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ババアの暑い夏 ピンポン!(2017.07.30)
- 嘘つきメディアを誰が咎めるのか(2017.07.27)
- マスゴミのちょうちん持ち 民進党はもう終わってる(2017.07.19)
- 電波自由化を叫ぼう!(2017.07.17)
- お花畑日本はまだまだ続く(2017.04.25)
コメント